ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月30日

原点

原点・・・

釣りを始めたのは、親父に連れてってもらった田んぼの畦道に沿って流れる小川である。

U字溝やコンクリートで護岸などされていない里川とでも言うか、ろくに固まってもいない柔らかい土手に葦やイネ科の水生植物が自生し、それなりに透き通っ水がゆっくりと、よれを作りながら流れる。

クチボソがクイックターンをかませながら泳ぎ、たまに大きな鯉が悠々と通り過ぎ、底の水草の影からは鯰が顔だけのぞかせ、葦の奥ではバフッと雷魚が捕食している。

田んぼの四季の移り変わりがすごく好きだった。
どじょうに蛙、オタマにタガメ、ヤゴにタニシ・・・

ここから始まってしまったんだなぁ。

こんな川が身近にあったためか、河川・湖沼が落ち着くのである。

小物釣りののんびりした時間の流れ。
釣果にこだわらない今で言う、スローライフ的な釣りである。

あの時間の流れを体感しているので、時間に追われる釣りは自分には合わない。
好きな時に好きな時間だけ釣りをする。

今はルアーの釣りにどっぷりである。
ただ考えは変わっていない。
好きな時に好きな時間だけ。

もっとのんびり釣りをしようぜ!

さて、釣りの準備、準備。

週末、鱸さんに会いに行く準備と。

フレッシュだけではなくソルトも好きなんです!




同じカテゴリー(歩み)の記事画像
ただいま開拓中・・・
受け継ぎ
良き使い手に
昭和と平成
彩る夢に歩め
You may dream
同じカテゴリー(歩み)の記事
 ただいま開拓中・・・ (2013-09-20 12:17)
 受け継ぎ (2012-10-07 01:12)
 良き使い手に (2012-07-29 10:17)
 昭和と平成 (2012-04-09 12:17)
 彩る夢に歩め (2012-01-24 12:22)
 You may dream (2011-12-17 23:54)

Posted by ほら吹き男爵 at 00:29│Comments(3)歩み
この記事へのコメント
お世話になります。707です。
先日ドブキラーと話しをしたばかりでした。
ほら吹き男爵氏はいい釣りされてる釣師だと。
できることならブログで世界観を垣間見たいと思っていましたので、とても嬉しいです。
さっそく良い記事を拝見しました。
原点は大切ですよね。
Posted by じゅんじゅん at 2011年11月30日 03:44
お世話になります。ツイッターでフォローしているokaken1911です。これから何度かコメントすると思うのでよろしくお願いします(^ω^)
Posted by okaken1911 at 2011年11月30日 11:34
ブログ開設おめでとうございます!
じゅんさんに続いてコメント入れさせていただきます。
男爵殿の世界観…まさに先日そんな話をしていたところでした。
自分も男爵殿の呟きを見るにつけ「かっこいい釣りされてる方なんやなぁ」と思ってました。
これから繰り広げられる男爵ワールド、自分なんて間違いなく影響受けるでしょうし、また良い刺激をいただけるものと楽しみにしております。
Posted by ドブキラー at 2011年12月01日 00:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
原点
    コメント(3)