ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月02日

私脱いだら凄いんです。

'07から使用している“ぶら下げ式リール”の愛機をフルメンテ。





分解してのメンテナンスは2年ぶりか。

ラインローラーとハンドルノブ、それとスプール受けをボールベアリングに交換してあるルビアスは、凄く滑らかだったはずなのに・・・・

1ヶ月半全く使用しないで放置していたら大変なことになっていた。

鈍らで無精になってはいかん!



まずはドラグノブから取り外し開始!

内部には錆びも無く、機械類は問題なさそう。

レクトラクリーンでグリスを洗浄、CRC 5-56で更に洗浄。
(レクトラクリーンは注意が必要です)

ベアリングもシャーーーーーーと今がベアリングの絶頂期。

各所にオイルを注入して、柔らかめのグリスを打ち組み立てて終了。

“ぶら下げ式リール”はABUの“乗っかってやるぜ式リール”と違って凄く大変。

組み立て困難とならずに済んで良かった。と内心ホッとしている男爵。

VAN STAALで痛い目に合っているのである。
(メン玉飛び出す組み立て費を支払うことになりますぞ)

内部が終わり外側へ。

ラインローラーとハンドルノブのベアリングは錆び錆び。



一晩どっぷりと5-56風呂に入浴させ、取り外そうとするが一苦労。

新品と交換して、滑らかでスムーズな『私脱いだら凄いんです』のルビアスに生まれ変わりました。

おい、外もやれよ!と右側の肩にいる天使が言った。

左側の悪魔がもう眠いだろ?寝ろよ。と

外側は後日に必ず・・・・  


Posted by ほら吹き男爵 at 12:48Comments(0)ぶら下げ式リール