2012年08月01日
生命感の無い池
梅雨も明けた真夏。
違和感を感じる景色が目に飛び込んできました。

静か過ぎる。
風がそよぐ音も無く、蝉の音すら全く聞こえない。
水面を見回しても魚っ気がない。
水も『とろ~ん』としていて、生き物を養えるようには見えない。
生命感が漂わない空間は不気味です。
何か違う空間に入り込んでしまったかのようでした。
また一つ死んでしまったのでしょうか。
いや、治療中と考えましょう。
簡単にはへこたれないでしょう。
命は強いですから。
復活することを信じます。
来年は以前のように、生命感のあふれる池になっていることを。
またのお越しを。
違和感を感じる景色が目に飛び込んできました。

静か過ぎる。
風がそよぐ音も無く、蝉の音すら全く聞こえない。
水面を見回しても魚っ気がない。
水も『とろ~ん』としていて、生き物を養えるようには見えない。
生命感が漂わない空間は不気味です。
何か違う空間に入り込んでしまったかのようでした。
また一つ死んでしまったのでしょうか。
いや、治療中と考えましょう。
簡単にはへこたれないでしょう。
命は強いですから。
復活することを信じます。
来年は以前のように、生命感のあふれる池になっていることを。
またのお越しを。
Posted by ほら吹き男爵 at 15:30│Comments(2)
│釣りをしない釣行録
この記事へのコメント
大丈夫!そんな簡単に命は絶えませんから!
今は治療中なのです^p^
社会人になってはや4ヶ月・・・
色々考え、大学院の入試を受けることにしました。
本当にこの1ヶ月、悩みました。
自分の夢を諦めたくないという思いからの決断です。
受かれば後2年・・・もういっかい第二の故郷で勉強するとします。
試験まで後1ヶ月!睡眠時間を削って頑張って勉強します!
自分の夢をあきらめないために。
今は治療中なのです^p^
社会人になってはや4ヶ月・・・
色々考え、大学院の入試を受けることにしました。
本当にこの1ヶ月、悩みました。
自分の夢を諦めたくないという思いからの決断です。
受かれば後2年・・・もういっかい第二の故郷で勉強するとします。
試験まで後1ヶ月!睡眠時間を削って頑張って勉強します!
自分の夢をあきらめないために。
Posted by okaken1911 at 2012年08月03日 01:10
>okaken1911
毎度!
良い選択をしましたね。
決断したのならそこに突き進むのみ。
回り道して寄り道して少し遠回りして、悩んだ末に進む道を決めた。
いいんじゃない。
道が開ける悩み事素敵じゃないですか。
最後に一言
よく寝ろ!
がんばれ。
毎度!
良い選択をしましたね。
決断したのならそこに突き進むのみ。
回り道して寄り道して少し遠回りして、悩んだ末に進む道を決めた。
いいんじゃない。
道が開ける悩み事素敵じゃないですか。
最後に一言
よく寝ろ!
がんばれ。
Posted by ほら吹き男爵
at 2012年08月03日 10:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |