ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月12日

立派な小物を狙う血統


やっぱりこの音、夜の雨は落ち着く。

トタン屋根のお家って最近見かけなくなりましたね。

トタンに当る雨音が好きでした。

静かな夜にその音が聞こえてきます。

見かけなくなったのになぜと思われるでしょう。

お隣のお家のエアコンの室外機に雨粒が落ちて、この音を奏でていますね。





さて、先週末の呑気な釣りから帰宅後、ボーズたっだことが悔しいのか残念だったのか娘が、

『釣れなかったね。何で?どうすれば?どこに行けば釣れるの?ねぇ~』

などと聞いてくる。

『また行くかい?』

と尋ねると、

『行く!行く!いつ行く?日曜は?』

流石!我が娘!よく言った。

我が家系の血を強く引いていることは間違いないようだね。




命あるものを傷付けて釣り上げることで笑顔になるこの罪深き楽しみを知るには、簡単に直ぐに釣れてはいけない。

そこで諦めてしまえばそれでも構わない。

しかし、彼女は自分なりに考えて『なぜ?』と問いかけてきたので、その答えを探し求める事を経験させよう。

そんな釣行になればいいなぁ。



彼女にしてみたら初めて釣れる魚は、どんな魚であろうが必ず立派に見えるはず。

小鮒、立派過ぎる。

タナゴ、これも立派だな。

クチボソ、これがいい。

こいつほど気品溢れたあの横線(実は縦線)を持った立派な魚はいない。
はず・・・・

コイツを釣りに行こう!

浮きがツンツンするが針掛かりしない。あの感じがたまらなく好き。

タナゴ仕掛けで万が一、運良くタナゴちゃんでも掛かってくれれば嬉しいですね。

小さな玉浮きが連なる水面を真剣に集中して眺めてこよう。

どうやら子供より自分が行きたがっているようですね。



おっ、雨音が聞こえなくなりましたね。

それでは寝るとしますか。

『お父さん、また笑っていたよ。何の夢見ていたの?』

明日の朝、おはようの前に言われそうだ。



立派な小物を狙う血統



どこかにアヤツがポコンとしないか、浮きに集中しながら注意深く耳を研ぎ澄ませよう。



またのお越しを ・・・・・・





なんて更新しようとしたら、サーバーメンテナンスだと。


更新している今は快晴!

暖かい・・・・いや暑い!


日曜日もこんな天気でお願いします。





同じカテゴリー(魚釣りへ)の記事画像
お花畑で
お盆の釣行脚 そんでもってこれ
身近な釣り
お便り
この艶やかさは壇蜜級
ちいさな道楽
同じカテゴリー(魚釣りへ)の記事
 お花畑で (2014-04-09 12:17)
 お盆の釣行脚 そんでもってこれ (2013-08-29 17:17)
 身近な釣り (2013-05-17 17:17)
 お便り (2013-05-02 17:17)
 この艶やかさは壇蜜級 (2013-02-23 09:17)
 ちいさな道楽 (2013-02-21 17:17)

Posted by ほら吹き男爵 at 12:32│Comments(2)魚釣りへ
この記事へのコメント
こんばんわ~
孤独にお押し潰されそうなokaken1911です。
娘さん、可愛いですね( ^ω^)
羨ましいですぞ。

最近は鯰ばっかり行ってます。
早く共通の趣味を持つ友達を見つけて釣行しないといけないですね!
さて、ラ様のためにタックルをメンテナンスしますか!!
Posted by okaken1911 at 2012年04月12日 22:08
》okaken1911さん

毎度!

若い時の孤独は楽しかったなぁ。
何やってもこうるさい人がいない訳じゃん。
そりゃーもー羽が生えっぱなしだったぜ。

そんなに焦らなさんな。
気の合ういい友は必ず巡り会うことになってるから大丈夫。

ナマズに鱸、カバーがありゃ雷魚。
釣りしてれば出会ってしかるべき人間に会えるさ。

俺はといえばこうるさい娘に付きまとわれながら、フロッグの修復に新作作成やらリールメンテやら、ロッド改造やらで連日の寝不足がたたりシーズンに入って寝込みそう。

うらやましいーぞ。孤独!

孤独を凌駕する最高の趣味を持ってるだろ!
Posted by ほら吹き男爵ほら吹き男爵 at 2012年04月13日 00:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立派な小物を狙う血統
    コメント(2)