ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月10日

開封、そして感服


ご機嫌いかがですか。


今年の大寒冬に耐え、地中から伸びてくる新芽を眺めていると、どんなに寒くても前に時は進んでいるんだと実感しますね。


なんの気ない小さな事ですが、自然の流れは偉大だと実感できる瞬間でした。


フィールドにもほんの少しだけ、緑が増えている事に気付かれていますか?





友を引く日に  が届く。


せっかくこの日に届いたのであれば、最良の日に開封しようと決めた。


毎日横目に見ながら待つこと4日、黒いカタログの上に鎮座させておいた封筒をいよいよ紐解く。








なるほど。


洒落た演出をするではないか。


目を丸くし凝視した後、思わずニヤッとしたり顔になってしまった。


質素では有るが十分な梱包には、受け取り手側の開封に気遣いする優しさがあった。


いや参った参った、参りました。


演出といい、気遣いといい本当に参りました。


     字は体を表す


良釣せねばバチが当たりますわ、こりゃ重荷を背負ってしまった。


弱ったなぁ、頑張る・・・これしかないか。


結果を出さねば!


とりあえず、意気込んどくか。





『良い釣り』


レ点を入れれば 『釣りは良い』


どちらにしても良い言葉だ。





次回からの釣行には必ずご同行願おう。


『良釣祈願』 と 『Lipless suming-70SP じゅん屋モデル』


ただの通りすがりの覗き見人に、新しいお供が出来ました。



どうもでした。  
タグ :お供


Posted by ほら吹き男爵 at 11:33Comments(0)思い